600社の中からハウスメーカーの情報を集める

【おしゃれ?ダサい?】セキスイハイムの外観を商品別画像つきでそれぞれ紹介

セキスイハイムの外観
施主

セキスイハイムの外観って賛否あるけど、実際どうなんだろ。

今回はセキスイハイムの外観についての疑問に答えていきます。

Aさん「セキスイハイムの外観は真四角のお豆腐ハウスだからダサいよね」

Bさん「セキスイハイムの外観は近代的でおしゃれだよね」

などネットでは様々な意見がありますが、外観の好みはその人のセンス、性別、年齢によって変わってきます。

実際にセキスイハイムで注文を建てた私の場合、四角いボックスを重ねたシンプルなデザインはダサいと思いますが、商品によってはおしゃれだなと思っています。

テツ

なので、今回はセキスイハイムの外観を商品別で画像をつけて紹介していきますね。

この記事を最後まで読むことで、セキスイハイムの商品それぞれの外観があなたに合うのか、合わないのか知ることができますよ。

目次

セキスイハイムの商品一覧

セキスイハイムは現在9種類の商品がありそれぞれ外観が異なります。

  • パルフェ
  • パルフェbj
  • スマートパワーステーションFR
  • スマートパワーステーションGR
  • スマートパワーステーションアーバン
  • グランツーユーV
  • ドマーニ
  • デシオ
  • セキスイハイムの平家住宅

商品別参考坪単価が気になる方は「セキスイハイム商品別坪単価と特徴」という記事を読んでみてください。

セキスイハイムの外観を商品別で紹介(画像つき)

セキスイハイム9つの商品を画像付きで紹介していきます。

この記事で使用する画像は全てセキスイハイム公式サイトから引用しています。

パルフェ

セキスイハイム パルフェの外観
セキスイハイム パルフェの外観

セキスイハイムのパルフェの外観を一言で表すなら「邸宅」。

パルフェはセキスイハイムの中でもハイグレードな商品になります。

その分高級感のある外観で、安価なパルフェbjと比べて選べるタイル外壁のバリエーションも豊富なんですよね。

セキスイハイムのタイル外壁について詳細が気になる方は「セキスイハイムのタイル外壁(色・種類・メンテナンス)」の記事も読んでみてください。

セキスイハイムのパルフェでは他にも下のような外観の家を建てることができますよ。

セキスイハイム パルフェの外観一覧
セキスイハイム パルフェの外観一覧

パルフェはどれもセキスイハイムらしい水平屋根で四角いボックスを重ねたような外観ですね。

施主

この四角いデザインが一部の層からダサいと言われているんだねー。

パルフェbj

セキスイハイム パルフェbjの外観
セキスイハイム パルフェbjの外観

セキスイハイムのパルフェbjの外観を一言で表すなら「シンプルモダン」。

パルフェbjはセキスイハイムの中でも比較的安価な商品になります。

パルフェbjの外観は余計なものは一切つけずにシンプルで飽きがきにくいデザインになっているんですよね。

テツ

ちなみに私はセキスイハイムのパルフェbjで注文住宅を建てたんですが、デザインはちょっとダサいなと思ってます。

予算的に選択肢がなかったんですよね・・・。笑

セキスイハイムのパルフェbjについて詳細が気になる方は「セキスイハイムのパルフェbjタイル外壁【スーパーの正社員が建てた結果】」の記事も読んでみてください。

セキスイハイムのパルフェbjでは他にも下のような外観の家を建てることができますよ。

セキスイハイム パルフェbjの外観一覧
セキスイハイム パルフェbjの外観一覧

パルフェbjもセキスイハイムらしい水平屋根で四角いボックスを重ねたような外観ですね。

スマートパワーステーションFR

セキスイハイム スマートパワーステーションFRの外観
セキスイハイム スマートパワーステーションFRの外観

セキスイハイムのスマートパワーステーションFRの外観は大きい庇が特徴です。

スマートパワーステーションFRはセキスイハイムの中でも太陽光発電に特化した商品になります。

なので、ソーラーパネルをより多く置くためにも屋根部分が大きくなっているんですよね。

セキスイハイムのスマートパワーステーションでは他にも下のような外観の家を建てることができますよ。

セキスイハイム スマートパワーステーションFRの外観一覧
セキスイハイム スマートパワーステーションFRの外観一覧

スマートパワーステーションGR

セキスイハイム スマートパワーステーションGRの外観
セキスイハイム スマートパワーステーションGRの外観

セキスイハイムのパルフェのスマートパワーステーションGRの外観はハイムには珍しい「勾配屋根」が特徴です。

スマートパワーステーションGRはFRと同じく、セキスイハイムの中でも太陽光発電に特化した商品になります。

その分高級感のある外観で、安価なパルフェbjと比べて選べるタイル外壁のバリエーションも豊富なんですよね。

セキスイハイムで太陽光発電を乗せるべきか気になる方は「セキスイハイムで太陽光発電は乗せるべき?メリットとデメリットを解説」の記事も読んでみてください。

セキスイハイムのスマートパワーステーションGRでは他にも下のような外観の家を建てることができますよ。

セキスイハイム スマートパワーステーションFRの外観一覧
セキスイハイム スマートパワーステーションFRの外観一覧

スマートパワーステーションGRはセキスイハイムらしい外観ではないですが、勾配屋根のおかげで立体感のあるデザインが素敵ですね。

テツ

私はセキスイハイムの他商品の外観よりも、このスマートパワーステーションGRとドーマニのような勾配屋根がついたデザインの家が好きです。

スマートパワーステーションアーバン

セキスイハイム スマートパワーステーションアーバンの外観

セキスイハイムのスマートパワーステーションアーバンの外観はジオマイト外壁が特徴です。

セキスイハイムのスマートパワーステーションアーバンでは下記のおしゃれなジオマイト外壁が選択できます。

セキスイハイムのスマートパワーステーションシリーズについて詳細が気になる方は「【売電代毎月20,000円!?】セキスイハイムのスマートパワーステーションの価格・評判」の記事も読んでみてください。

セキスイハイムのスマートパワーステーションアーバンでは他にも下のような外観の家を建てることができますよ。

セキスイハイム スマートパワーステーションアーバンの外観一覧
セキスイハイム スマートパワーステーションアーバンの外観一覧

グランツーユーV

セキスイハイム グランツーユーVの外観
セキスイハイム グランツーユーVの外観

セキスイハイムのグランツーユーVは木造ならではの外観が特徴の家ですね。

グランツーユーVはセキスイハイムの中で唯一の木造住宅です。

セキスイハイムらしからぬ外観は、親しみやすい雰囲気を醸し出していますね。

グランツーユーVはデザインバリエーションも豊富で、施主の外観への要望を反映させやすい商品と言えるでしょう。

セキスイハイムのグランツーユーVでは他にも下のような外観の家を建てることができますよ。

セキスイハイム グランツーユーVの外観一覧
施主

グランツーユーVはパッと見セキスイハイムっぽくない外観だねー。

ドマーニ

セキスイハイム ドマーニの外観
セキスイハイム ドマーニの外観

セキスイハイムのドマーニの外観はスマートパワーステーションGRと同じく勾配屋根が特徴です。

ドマーニはセキスイハイムの中で最もハイグレードな商品になります。

テツ

その分高級感のある外観で、私的にはセキスイハイムの商品の中で一番好きなデザインなんですよね。

セキスイハイムのドマーニについて詳細が気になる方は「セキスイハイムのドーマニの特徴・価格・評判について」の記事も読んでみてください。

セキスイハイムのドマーニでは他にも下のような外観の家を建てることができますよ。

セキスイハイム ドマーニの外観一覧
セキスイハイム ドマーニの外観一覧

デシオ

セキスイハイム デシオの外観
セキスイハイム デシオの外観

セキスイハイムのデシオはハイムの3階建の商品で四角い長方形の外観をしています。

セキスイハイムのデシオは深い庇がもたらす彫りの深さと、大開口窓が印象的な商品です。

セキスイハイムのデシオでは他にも下のような外観の家を建てることができますよ。

セキスイハイム デシオの外観一覧
セキスイハイム デシオの外観一覧

デシオはセキスイハイムらしいデザインをそのまま3階建てにしたようなデザインですね。

セキスイハイムの平家住宅

セキスイハイム 平家住宅の外観
セキスイハイム 平家住宅の外観

セキスイハイムの平家は名前通りの商品で外観もハイムらしいデザインをしています。

セキスイハイムの平家住宅では下のような外観の家を建てることができますよ。

セキスイハイムの平家 商品一覧
テツ

個人的にセキスイハイムで買うかはわかりませんが、いつかおしゃれな平家に住んでみたいなと思っています。

【おしゃれ?ダサい?】セキスイハイムの外観を商品別画像つきでそれぞれ紹介

今回はセキスイハイムの商品の外観を画像付きで紹介していきました。

今回の記事を見て、「セキスイハイム外観おしゃれだなー」とか「いやいやダサいなー」など人によって感想は分かれると思います。

せっかく注文住宅を買うなら、外観も納得して自分や家族の好みに合ったものを買いたいですよね。

テツ

この記事があなたの家選びの参考になれば嬉しいです。

他にも、セキスイハイムで500万円値引き成功したときのことを書いているので、気になる方は「セキスイハイムの注文住宅で限界まで値引率を引上げる方法」という記事も読んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次