
セキスイハイムと検索すると、「買うとやばい」みたいな悪い口コミしかでてこない。気になるハウスメーカーだけど候補から外した方がいいのかな?
今回はセキスイハイムの口コミを読んで悩んでいる人の疑問にハイムで注文住宅を買った私が答えていきます。
セキスイハイムの口コミを見ると、多くの不満やネガティブワードが目立ちます。



実際にセキスイハイムで注文住宅を買った私も多くの不満点があります。
実際セキスイハイムはそこまでひどいハウスメーカーなのか、なぜ不満が多いのかを解説していきます。
本記事ではセキスイハイムで注文住宅を建てた経験をもとに、不満の多さ対して以下のアンサーをします。
- セキスイハイムで注文住宅を建ててみて感じた不満
- セキスイハイムの評判に不満が多い理由
- セキスイハイムの注文住宅購入で失敗しない方法
セキスイハイムの注文住宅を検討中の方はぜひ最後まで読んでいってくださいね。
セキスイハイムでマイホームを建てた私の感想
セキスイハイムの住宅性能は悪くないが営業マンはヤバい。



私の場合、セキスイハイムの住宅性能にはほぼほぼ満足してます。
ただし、セキスイハイムの営業のやり方は正直言って汚いなと感じました。
セキスイハイムがやばいと感じた理由は3個あります。
- 契約を取るためなら平気で嘘をつく
- 冬はやはり寒い
- 間取りの制限が多すぎる
契約を取るためなら平気で嘘をつく
セキスイハイムの営業マンは数字のために平気で嘘をつきます。
我が家はセキスイハイムの建築条件付きの土地を購入しました。
その土地は広い土地を七つに分けで販売しているもので我が家はその中で2番目に購入しました。
私達が購入するか悩んでいる時、営業マンは…



他の 5 つの土地も値段を下げることはありません。先延ばしにしても安くならないので他の方に取られる前に早く決めた方がいいですよ。
といってましたが、購入後気づいたときには隣の土地は300万円以上土地の値段が下がってました。
また…



近所に 3 階建てが建つことはまずないですよ。
と言っていたのに、うちが家を建てて半年もしないうちに隣にセキスイハイムの 3 階建てが建ちました。
これによってうちの太陽光の発電量は1/3程度減ってしまう結果に。
さらにさらに、



当然ですが後から建つ家は、先に建っている家に配慮をして、窓や室外機の位置を調整します。
と言っていたにもかかわらず、隣の室外機が4つ全てこちらに向いていました。
セキスイハイムの営業、やばいですよね。
たまたま担当が悪かっただけかもしれませんが、これが私の実体験です。
冬はやはり寒い
セキスイハイムのような鉄骨住宅は寒いといいますが、やっぱり寒いです。
この記事を書いている今は冬なんですが、めちゃくちゃ寒いです。
当然暖房をつけている部屋は温かいんですが、ついてない部屋は絶望的に寒い。
これは覚悟してたんですが、ちょっときついので全館空調か全部屋エアコンは必須だなと感じています。
間取りの制限が多すぎる
セキスイハイムはユニット工法を採用しているので、間取りの自由度は低いんです。
ユニット工法とは工場で80%構造を作りそれを現場で組み立てる方法のこと。
セキスイハイムはその特殊な工法ゆえに独自のルールが多く階段の向きや柱の位置、太陽光の向きなど融通がきかないんです。



間取りに強いこだわりがある人は打合せで絶望するかもしれません。
逆にセキスイハイムで家を建ててよかった点は下記4点。
- 値引きなどで予算内に収めてくれた。
- 工期が短くて希望の日程で家が建った。
- こちらの要望の9割を叶えてくれた。
- 耐震等級3(最高ランク)の1.5倍の耐震性能で地震に強く安心。
セキスイハイムの特徴、坪単価、評判について知りたい方はこちらの記事へ。


セキスイハイムはヤバいという口コミが多い理由


セキスイハイムのどこがやばいのか、ネットによくある口コミを列挙していきます。
- セキスイハイムの営業マンへの不満
- セキスイハイムの外観や見た目への不満
- セキスイハイムの見積もり金額への不満
- 断熱性・気密性などの住宅性能への不満
- 快適エアリーなどの設備への不満
- 住宅の欠陥や施工不良などによる不満
- アフターサービスへの不満
さまざまな不満が見受けられますが、❶〜❸はセキスイハイムで家を建てようとしたものの、さまざまな事情により断念した人の口コミの可能性が高くなります。
営業マンに強い不満があったり、外観が気に入らなかったり、予算外だったりする場合は家を買うはずがありません。
❹〜❼は住んでみないとわからない不満なので、実際セキスイハイムで注文住宅を購入した人の評判・評価の可能性が高くなります。



ハウスメーカーに対しての口コミを読む時は、その人が施主なのかそうでないのかは考えながら読んだ方がいいですよ。
それでは不満を1つずつ解説していきます。
セキスイハイムの外観や見た目への不満
セキスイハイムは標準だと四角い家になる。



セキスイハイムって外観四角くてダサいよね。
上のような評判は多いんですよね。
ですが、正直外観は自分が気に入るかもしくは気にならないかが重要です。
住宅街を歩いてて人の家を見て四角くてダサいな‥と思う人はあまりいません。
ですので外観に関しては評判を気にする必要はありませんよ。
外観を重視して家づくりを進めたい方は、お近くの展示場に1度いって各ハウスメーカーの家を見てみるといいですよ。
その時の注意点としては外観のテイストは掴めますが、住宅展示場の家は実際建てる家より大きく豪邸ばかりなので注意が必要です。



私は外観にこだわりがないので真四角のお豆腐ハウスですが気にしていません。
セキスイハイムの見積もり金額への不満
セキスイハイムの見積もり金額は高い。



セキスイハイムで見積もり出してもらったけど高すぎて断ったわ。
セキスイハイムの参考坪単価は70〜90万円と有名メーカーの中でも割と高めです。
私の場合、最初セキスイハイムから提示された見積もり額は予算に対して500万円オーバーでしたが、ある方法を使って最終的に予算内に収めることができました。
その時のやったことをまとめた記事はこちら。


断熱性・気密性など住宅性能への不満



夏暑くて冬寒いんだけど、どうしてくれんの?
セキスイハイムの評判では断熱性能への不満はあまり見かけません。
私自身、実際住んで冬を越しましたが20度設定でエアコンをつければ寒さを感じることはありませんでした。
鉄骨は熱を通しやすいといいますが、さすがあったかハイムと謳うだけあって断熱性能は高いように感じてます。
快適エアリーなど設備への不満



快適エアリー導入したけど、掃除めんどくさい‥。
快適エアリーを導入した人の評判をみると、賛否ある印象です。
いい評判は下記のような書き込みがありました。
- 空気が綺麗。
- 足元まで暖かくて快適。
- クーラーや空気清浄機が不要で物が減る。
逆に快適エアリーへの不満はこちら。
- 掃除がめんどう。
- 高すぎ、普通のエアコンで良かった。
- 子供が排気口にジュースをこぼした。
ちなみに我が家はデメリットが気になったので導入しませんでした。理由は下の記事へ。


住宅の欠陥や設備不良への不満



ここネジが外れてるんだけど‥。
ネットで上のような、不満(というかクレーム)をよく見かけます。



セキスイハイムは工場で8割製造するから、品質が安定しますよ。
このような説明を受けましたが、なぜこのようなことが起こるのでしょうか。



我が家は今のところ欠陥や施工不良などは全くありませんよ。
アフターサービスへの不満



アフターサービス弱くない?
セキスイハイムのアフターサービスへの不満はあまり多くありません。
理由はセキスイハイムのアフターサポートは20年間の初期保証(無料)など他大手ハウスメーカーと比べても手厚いからです。



我が家も定期的にスタッフが訪問メンテナンスにきてくれてるので安心できます。
結論セキスイハイムはヤバいのか【まとめ】
セキスイハイムはいい家づくりをしているが、一部やばい営業マンがいるのも事実。
家づくりで失敗を避けるためには、しっかりと情報を集めてから住宅展示場やモデルハウスに行くべきです。
私のように営業マンに騙されて家づくりで後悔しないようにみなさんは気をつけてくださいね。
情報を集めるならタウンライフというサイトがおすすめなので、こちらのリンクを貼っておきます。
コメント