600社の中からハウスメーカーの情報を集める

【高い】セキスイハイムのドーマニの特徴・価格・評判について

セキスイハイムのドマーニ
施主

セキスイハイムのドマーニが気になってる。価格や評判が知りたい。

ドマーニはセキスイハイムの中でも、品質も高くユーザー満足度も高い商品です。

今回は、セキスイハイムのドマーニの特徴・価格・評判について説明していきますね。

この記事を最後まで読むことで、ドマーニがあなたが買うべき家なのか知ることができますよ。

目次

ドマーニの特徴

セキスイハイムのハイグレード商品、ドマーニの特徴は3つ。

  • 傾斜屋根
  • 小屋裏空間
  • 高級感のある外観

今回はドマーニの記事なのでセキスイハイムの特徴は省きます。

ハイムの特徴が詳しく知りたい方は「セキスイハイムの特徴・見積り・坪単価」という記事を読んでみてください。

それではドマーニ3つの特徴を紹介していきます。

傾斜屋根

傾斜屋根が特徴のドマーニ

セキスイハイムは水平屋根の四角い家が多いですが、ドマーニは上画像のような傾斜屋根が特徴です。

施主

ハイムなのに傾斜屋根は珍しいねー。

傾斜屋根のメリットは下のようにいくつかあります。

  • 水はけがよく雨漏りしにくい
  • 雪が積もらず重みで家が損壊しない
  • 外観のバランスがとれ洋風調になる
  • 小屋裏部屋が作れる

ただ、ドーマニの場合は、一部が傾斜屋根になっていることが多いので、メリットはデザイン性が高いことと小屋裏部屋が作れることになります。

小屋裏部屋が作れる

ドマーニの小屋裏部屋

セキスイハイムのドマーニなら、上画像のような小屋裏部屋が作れます。

通常、小屋裏部屋と聞くと天井高が低いイメージだと思います。

セキスイハイムのドマーニの場合は、最大で天井高2.5m確保できるため使い道の幅が広がりますね。

ドマーニの小屋裏部屋の利用例

  • 物置
  • 子供部屋
  • 作業部屋
  • 趣味部屋
  • シアタールーム
テツ

通常の天井高の低い小屋裏部屋だと物置にしかできませんが、ドマーニの場合+1部屋として使えるのは嬉しいですね。

高級感のある外観

ドマーニはセキスイハイムの商品の中でも、お洒落な外観の家作りができます。

我が家は建築条件付きで建てたこともあって、セキスイハイムの家が7件密集している中にあります。

うちはパルフェbjでお隣さんがドマーニなんですが、明らかにお隣さんの家の方がオシャレな外観なんですよね。

うちのパルフェbj(イメージです)

色は違いますが、我が家はこんな感じのシンプルな四角い家です。

パルフェbjはセキスイハイムの中でも安価で人気のある商品ではありますが、ちょっとシンプルすぎますよね。

パルフェbjについて詳しく知りたい方は「セキスイハイムのパルフェbjタイル外壁【スーパーの正社員が建てた結果】」という記事を読んでみてください。

お隣さんのドマーニ(イメージです)

お隣さんはドマーニで、こんな感じの外観。

好みもあるかもしれませんが、傾斜屋根がアクセントになっていて、オシャレな感じがしますよね。

テツ

我が家には十分満足してるんですが、普通に羨ましいですね。もうちょっと外観にもこだわって家づくりをした方がよかったかなと若干後悔しています笑

結論、ドマーニはセキスイハイムの中でも高級感のあるオシャレな家づくりができますよ。

ドマーニの価格

ドマーニの参考坪単価は、80万円〜110万円。

セキスイハイムの中でもドマーニはハイグレードな商品になります。

施主

その分高性能みたいだねー。

ただ、参考坪単価を書いておいて、申し訳ないのですがドマーニに関わらずセキスイハイムの坪単価はあまり参考になりません。

その理由は、ハイムの場合値引き金額が高額すぎて同じ商品でも人によって金額が大きく異なるからです。

なので、セキスイハイムで注文住宅を買う場合、値引き交渉が重要になります。

交渉方法を詳しく知りたい方は「ハウスメーカーの一括資料請求で驚愕の500万円値引き達成」という記事を読んでみてください。

ドマーニの評判

セキスイハイムのハイクラス住宅、ドマーニの評判を載せていきます。

ドマーニは高額なので、ネットでの口コミがほとんどなかったので、Twitterで情報を収集しました。

ドマーニの良い評判

ドマーニの屋根裏が便利で気に入ってます。最初は物置にしようと計画していたのですが、別で収納が十分とれたので、シアタールームにしました。

旦那が秘密基地みたいで嬉しいと言っています笑

筆者のツイッターで聞き込み。

ドマーニは、断熱性がよく快適です。

セキスイハイムは間取りの自由度が低いという評判をよく見ますが、希望通りの間取りを実現できました。

筆者のツイッターで聞き込み。

外観が素敵だなと思ってドマーニを選びました。

タイル外壁は年数が経っても色褪せないし、外観は今でも気に入ってます。

筆者のツイッターで聞き込み。
テツ

ドマーニは小屋裏、断熱性能、外観が気に入っているという施主が多くいました。

ドマーニの悪い評判

セキスイハイムでドマーニを買ったのですが、快適エアリーに不満があります。

排気口が下についてるの不便だよね、ペットがおしっこして大変でした。

筆者のツイッターで聞き込み。

ドマーニを検討していましたが、営業マンが嘘をつくので嫌になって買いませんでした。

商品は良さそうなのに残念です。トヨタホームで買います。

筆者のツイッターで聞き込み。
テツ

これはドマーニの悪評というよりは、セキスイハイムの悪評ですね。

セキスイハイムの営業マンについては私も被害を受けました。気になる方は「セキスイハイムのヤバい営業マンとの出会い【ハイムで建てた施主が暴露】」を読んでみてください。

セキスイハイムのドーマニの特徴・価格・評判について【まとめ】

セキスイハイムのドマーニについて紹介しました。

ドマーニについてのまとめ

  • ハイムには珍しい傾斜屋根を採用
  • 小屋裏空間が作れる
  • 高級感のある外観が作れる
  • ハイムの中でも高額な商品
  • 施主からは高評価

セキスイハイムのその他商品については、「セキスイハイム商品別坪単価と特徴」の記事で紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次